子供時代の寂しさはいつ消えるのか

両親共働きで子ども1人帰りを待つ寂しいシーン。とあるプローモーションビデオでもみかけます。

 

寂しいけどいい子でいなくちゃいけない!そう考えて自分の心を押し殺すことを1度出来るようになると、子供時代を上手くやり過ごせますが、それが大人になって問題になる場合もあると感じています。

 

社会に出た時に神経症や不安症などを訴える人は少なからず原因を子供時代にある事が少なくありません。

直接的ではなくても、自分のやることに自信が持てずに活動範囲が狭まってしまう、人と積極的に関わることが出来ないなどいろんなところで問題を抱えます。

 

そんな問題となる子ども時代の寂しさを無くすにはどうしたらいいのか?まずは自分で自分をいたわることです。子どもの自分をイメージして当時自分がかけてもらいたかった言葉を大人になったあなた自身がかけるのです。

さみしかったね。つらかったね。よくがまんできたね。

そんな優しい言葉をたくさんかけてあげて子どものあなたを慰めてあげてください。これが一番いい方法です。

 

 

その他の方法としては、人頼みになってしまうのでそこまでお勧めできませんが、今の自分自身をまるごと受け入れてくれるようなパートナーを見つけることです。

 

安心して素の自分でいられるような相手がいるのなら、その人との関係、時間を大切にそして自分は大切にされてもいい存在なんだとたくさん感じてください。

 

このタイプの人は普段から自分に厳しく自分を責めがちです。知らず知らずに自分をないがしろにしてしまってそれが普通になってしまっている事が多々あります。

 

ですから、自分を大事にできる経験をつむ必要があります。ただこの場合には相手も心が未成長な人の場合だとお互いを受け入れ合う余裕が無いので相手選びは慎重になる必要があります。親からも愛され周りからも愛され自分に自信をもって育ってきたんだなっていう人か、そうでなくても自分自身で乗り越えてきた人が候補になるんじゃないかと思いますがあまりいないんじゃないかなと。

ですのであまり人を頼るやり方は補助的な意味で捉えて考えてくれればいいのかなと思います。

 

自分こそが、自分自身を本当にわかってるから自分を成長させてあげられるのも、自分が一番いいのだと思います。

ブックオフの買取価格ってどういう仕組み??

ブックオフを最近利用するようになったんですが、あれの買取価格の付け方に疑問があります。

 

当時○○巻以降は150円以上買取と書かれていたにも関わらず、100円や80円位などでの買取になって、はい???ってなった。

 

そこでごねるような真似はしたくなかったので(上記の値段が高いのを見たのはあとからだったため自信がなかったのもある。)

何も言わず買い取って貰いましたけど、やっぱり不服です(笑)

 

買取査定する人によって変わるのじゃないかという疑問もあり、買取査定の仕組みに詳しい人いませんか???あとでググろう!!(笑)

IBSのせいで人生狂いました(実話です)

IBS(ガス型)を発症した高校生時代、体調を崩しながら2年生、3年生とギリギリで進級は出来ました。

 

進級は、です。肝心の受験は散々な目にあいその後浪人もしました。

 

しかし、この病気のせいでろくに授業に集中出来ないましてや、授業に出ずらくなり、成績はむしろ下がっていく一方で悩みすぎて、ある種うつ状態みたいな状態でした。

 

この浪人生時代からニートみたいな堕落した生活が始まっていくのでした。

 

高校生時代から朝起きるのが辛くなってきていて(後にストレス、副腎疲労などが関係すると判明)、そのせいかだんだん夜型の生活になってしまったのです。

 

そこからはろくにバイトも勉強もろくに出来ずただただ無為な時間を数年過ごしました。

 

この時期が1番辛かったです。自殺も考えましたが実行する勇気はありませんでした。

1度休むと癖になる?!休み癖とは

学校や仕事毎日いきたくないなーとおもいながらも頑張っている方がほとんどだと思います。

私は高校途中で脱落してしまい、普通の人のような日常サイクルを送れなくなりました。

 

もちろん病院にも行きました。だいぶ良くなってきたにも関わらず、すぐ休んでしまうのは休み癖のようなものがついてしまったのではともかんがえられます。

最近よく思うのです。

誰しも1度休むと一日中ダラダラしてるだけだと次の日に疲れが来てしまうという悪循環、経験したことありませんか?!今それに私ははまってしまっているのかなーと思うのです。

 

一日の始まり朝が少しくらいきつくてもそこを乗り越えて一日を始めてしまえばあとはなんとかなるものです。

そして十分に疲れるまで勉強なり、仕事なりをして夜疲れて眠る。

 

これが正しいけど意外と難しいことだと思いました。1度通常の日常サイクルを離れてしまった人にとっては特に!!

 

これを忘れずに毎日をしっかりと生きていきたいものです٩( 'ω' )و 

過敏性腸症候群(IBS)対策

朝ごはん時間ないからパン食べて、昼ごはんも菓子パンを食べてコーヒー飲んで…という生活を約1週間したでしょうか。

すると、びっくりお腹の調子がすごく悪いし、ガスコン飲んでるのに、ガス溜りでお腹の張りも出るし、ずっと下痢気味といろいろ災難なことになりました。実質過敏性腸症候群(IBS)の症状の再発みたいな状態になりました。やはり日頃の注意は怠れないようです。

 

牛乳、コーヒー、菓子パンはやめる!

前記事にも書いたのですが、牛乳やコーヒー、そしてなんと言っても菓子パンに代表される小麦粉製品は過敏性腸症候群の自覚がある人なら、なるべく避けるに越したことはないかと思います。好きなものが食べれないストレスをとるか、お腹の不快症状でのストレスを取るか、多くの方は前者を選び、症状を無くしていきたいと思っていると思います。

なので何度も言いますが、普段の食事から症状の原因になっているものを特定して避ける。これが鉄則になりますので、牛乳、コーヒー、パン、焼き菓子類など心当たりのあるものはまず2週間程度控えてみてください。

原因を取り除けば驚くほど快調になります。

 

自律神経神経を整える!

それでもダメな場合はストレス対策、自律神経を整える方法も取らないといけません。

1番は食事睡眠の時間を固定化すること、これできてない人意外に多いと思いますが、リズムを整えるだけで身体の負担は軽くなりますし、便通も整ってきますので、なかなか寝る時間が取れないよと言う方も1度早く寝る習慣から始めて下さい。

きちんと眠れれば、昼間の作業効率も上がり、結果的には時間不足を解消してくれることになります。これに気づかない人、また気付いててもできない人が多すぎるのが問題です。

 

運動は万能薬!!

あとは軽めの運動を取り入れる、デスクワークの多い方はスクワットするなどして、下半身を中心に血流を良くしてあげることも大切だと思います。仕事や勉強への集中力、やる気も上がります。運動はいい事づくめですね。

食事、運動、睡眠。過敏性腸症候群が長引いてる人は基本的になんでも健康を意識した生活を送らないと改善は難しいのかもしれません。ですが、頑張っていきましょう!

 

まずその改善への行動に移す気力がないという方はまた次回書いてみたいと思います。

朝起きれない

朝起きれないのはストレスのせい?!

朝起きれない人、多いと思います。仕事に行かなくてはいけない人、学校に行かないといけない人。睡眠不足でも無いのに精神的に朝起きれない人は仕事や学校がストレスになっている場合がほとんどでしょう。

 

ストレスの原因を探す

自分にとって何がストレスなのかそれを発見し、可能な限り減らせないか試みるしか方法はないでしょう。

 

転職や転学も検討してみる

それが出来ない根本的な理由なら転職を検討してみたり、学校が無理なら通信制の学校もあります。

 

早めの対策を

どうしても朝辛いなと思い始めたら、なるべく早く行動してください。無駄なストレスと戦って消耗するだけ損です。自分の生きやすい環境は自分で作り出すしかないのです。

 

間違っても過度の我慢はしない

1番悪いのは無理にストレスに耐え続けることです。体調の悪化など必ず後で後悔することになりかねません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

劇場版Fate/stay night [Heaven's Feel] 2章

映画館で観てきました。一章に引き続き桜中心の話となります。桜の思いがやっと士郎に伝わり二人が初めて結ばれるシーンはR18な感じですがそれ以上に感動するシーンでもあります。二人が絆を深めている間に聖杯戦争は進みバーサーカーやセイバーオルタなど派手な戦いもあれば、アサシンのように静かな戦いもありみどころ十分です。

そして町の人間や倒れたサーバントを飲み込む謎の黒い物体の正体に気付いてるけど気づきたくない士郎。セイバーたちを飲み込んだその黒い敵に自分が止めを差さないといけないとおもい、包丁を持って寝ている桜のもとへ。しかしそんなことできるはずもなく、泣きながら戻っていくシーンも最高に泣けるものでした。

そしてその黒い桜が今後どう動いていくのか、士郎たちは桜を救ってあげることが出来るのか来年春の次回作へと続いていきます。楽しみすぎてもう待ちきれません。まだやったことのないゲームの本作をすぐやりたい気分です。